専業主夫始めました。

妻の出産を機に、専業主夫になった元理学療法士の日記

妻がヒスタミン食中毒症になったときの話

みなさんこんばんは、孫兵衛です。

最近色々と本を買いました。

読書の秋もまたいいものです。

 

それはさておき・・・

みなさんは、ヒスタミン食中毒』はご存知でしょうか?

 

ヒスタミン食中毒とは?

 

厚生労働省』によると

ヒスタミン食中毒は、ヒスタミンが高濃度に蓄積された食品、特に魚類及びその加工品を食べることにより発症する、アレルギー様の食中毒」

 

ヒスタミンは熱に安定であり、また調理加工工程で除去できないため、一度生成されると食中毒を防ぐことはできません」

 

とのこと。

前者はともかく後者は正直、どうしようもありません。

僕の妻も後者のケースでした。

 

どういう症状がでるの?

 

消費者庁』によると

ヒスタミン食中毒の症状は、食べた直後から1時間以内に、顔面、特に口の周りや耳たぶが紅潮し、頭痛、じんましん、発熱などで、重症になることは少ない」

 

妻も似たような症状がでました。

妻の場合は、発症から1時間程度で発赤やかゆみが治まりました。

こういった症状が出たとき、医療従事者が側にいると焦らないですみますよね。

ホント助かりました。

 

どうしてなったのか?

 

さて、妻がなぜ「ヒスタミン中毒症」に何故なったのか?

それは鯖缶を食べたことが原因でした。

(病院にはいっていないので、多分ですが)

 

もちろん、一缶全部食べたわけではありません。

ホントにごく少量・・・。

ですが、『じんましん様症状』が出現したのです。

 

先にも言いましたが、ヒスタミンは加熱により減少しません。

つまり、『鯖缶を作る工程の最初の時点』でヒスタミンが生成されたと考えられます。

調理時に発生した可能性も否定できませんが。

 

また、この中毒症状が出現したのは『妻だけ』でした。

僕の方は、痛くもかゆくもない状態。

同じものを食べたのに、こういうこともあるんだな~と。

 

妊婦さんとヒスタミン中毒症の関係性は、専門家ではないので分かりませんが

妊婦になったことで、感受性が高くなったとかあるんでしょうか?

 

余談ですが、その後『焼きサバ』を妻と一緒に食べましたが、ヒスタミン中毒様の症状はありませんでした。

となると、やっぱり・・・。